93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2021-12-01 12月01日-02号

2つ目君津スポーツ推進計画では、千葉運動能力証合格率や成人のスポーツ実施率など、9つの項目計画中で掲げられ、それぞれ目標に対して成果指標を設定し、施策の効果が確認されていきます。計画期間7年の残り1年となり、それぞれの項目において成果指標はクリアできそうであるか、今日までの進ちょくを伺います。 

柏市議会 2021-03-12 03月12日-08号

資格取得ビジネス活用を目指す方から初歩から学びたい方への幅広いニーズに対応した講座建築CADトレース科を設置し、建設業界において求人が今後さらに増えることが見込まれるCADオペレーターの養成にも力を入れるなど時代の要請や社会情勢の変化に対応した講座も実施することにより多くの企業からも求められる人材育成に取り組んでおり、直近の令和元年度においても32講座を開設し、延べ受講者数3,125人、資格試験合格率

佐倉市議会 2021-03-03 令和 3年 2月定例会−03月03日-04号

試験内容の概要、合格数合格率、応募者数応募可能者人数等を含めてお聞きします。 ○議長(爲田浩) 総務部長。 ◎総務部長橋口庄二) お答えいたします。  本年度は、職務の級が1級及び3級の職員を対象とした昇任試験を実施しております。1級から2級への昇任試験につきましては、筆記試験を実施いたしました。

銚子市議会 2020-12-09 12月09日-04号

そして、臨床工学技士国家試験というのは合格率が100%なんです。それを聞いてこの大学に決めたというお話も最近私は聞いていますので、ぜひ銚子ってこういうところもあるんだよ、食べるものもおいしいし、気候もいいし、住みやすいまちだし、大学もあって、若い人もいっぱいいるというふうに、とにかくいいところをぜひ前に進めていっていただきたいと思います。  

佐倉市議会 2020-09-07 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月07日-01号

この昇任試験合格率が非常に低いと思うのですが、この原因は何でしょうか。 ○委員長石渡康郎) 人事課長。 ◎人事課長村上一郎) 人事課村上でございます。  昇任試験合格率が低いというご指摘でございますが、退職者等状況を踏まえたものというふうに認識しております。 ○委員長石渡康郎) 藤崎委員。 ◆委員藤崎良次) 退職者等状況というと、ちょっと意味が分かりにくいのですが。

君津市議会 2019-06-07 06月07日-03号

効果の資料ということでございますが、君津版英語検定合格率が、平成27年度から平成30年度までの4年間で20%以上向上しておりまして、英語基礎学力の定着につながっているものと考えております。 以上でございます。 ○議長鈴木良次君) 野上慎治君。 ◆6番(野上慎治君) 20%の向上ということで、すばらしいことだと思います。 

富津市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会−03月06日-04号

合格率は、平成10年ごろは半分近く受かっていたんですが、平成も20年を超えますと15%から20%の合格率になって、そこでも狭き門になってケアマネの数は減っておりましたが、今回平成30年度試験では、受験者数が5万人を割りました。受ける人自体がとても減っております。そして合格率も10%というふうに減っております。

館山市議会 2017-09-05 09月05日-02号

狩猟免許試験合格率はどのくらいですか。 ○議長榎本祐三) 上野経済観光部長。 ◎経済観光部長上野学) 館山市からの受験者に対する正確な合格率というのは把握してございませんけれども、県全体としてはおおよそ3分の2程度の合格率というふうに伺っております。 ○議長榎本祐三) 今井議員。 ◆10番(今井義明) 館山市から受験された方の合格率が把握しにくいことは理解をしております。

木更津市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第2号) 本文

次に、中項目3、健康・体育・安全指導の充実についてのうち、初めに運動能力証の取り組みについてでございますが、「木更津プラン」では、運動能力証合格率目標値を、小中学校ともに40%以上と設定をしております。平成28年度県内他市との結果の比較で申し上げますと、県の小学生平均合格率が29.1%に対しまして、本市小学生合格率平均は41.8%であり、県内55市町村のうち13位でございます。

流山市議会 2017-06-21 06月21日-03号

本市での学校教育課からの聞き取りなどで、前期入試の不合格率平成27年度は51.7%、平成28年度は44.3%、平成29年度は49.7%が不合格となっています。  これが一般的なのかといえば、そうではありません。文部科学省の調査では、2回入試は12県しかありません。学力検査なしや3教科も多く、2回とも5教科千葉県と徳島県のみです。

松戸市議会 2016-12-09 12月09日-04号

附属看護専門学校受験生合格率につきましては81%となっており、38人中31人が採用予定でございます。また、他校は57%となっており、21人中12人が採用予定でございます。また、昨年度合格率につきましては97%となっており、32人中31人を採用し、また他校は94%となっており、16人中15人を採用しております。

鎌ヶ谷市議会 2016-12-02 12月02日-一般質問-03号

男女別職種別合格率は現実にはどうなっているのでしょうか。平成25年度から平成27年度までの累計で結構ですので、お答え願います。 ○議長原八郎議員) 答弁を求めます。 ◎総務企画部長皆川寛隆君) はい、総務企画部長。 ○議長原八郎議員) 皆川総務企画部長。 ◎総務企画部長皆川寛隆君) 平成25年度から平成27年度までの累計で申し上げます。

八千代市議会 2016-09-05 09月05日-02号

その中においても、中学校から高校に進学する際に、合格率が低いという話を伺っております。本人の能力もありますでしょうが、日本語への理解度に起因する場合には、何かもったいない、その子供たち教育に、もしかして何かできないかという感じを持っております。 進学での問題は別な機会に質問をさせていただきたいと思います。より緻密な御配慮をお願いしたいと思います。 

館山市議会 2016-03-02 03月02日-02号

これに館山市から受験者が何人いたかということ、あるいはその合格率がどうだったかということにつきましては、県のほうから公表はされておりません。ちなみに平成26年度でございますけれども、千葉県全体での合格率については、69%だったと伺っております。 ○議長榎本祐三) 今井議員。 ◆10番(今井義明) 結構合格率が69ということで、思ったより低いんです。